EY-Office ブログ

社外で開発されたソフトを社内で開発するための教育をしました、しかも新人に近い人に

先々週から2週間かけ、以前で社外の受託開発会社で開発してもらった自社製品ソフトを、社内で開発を始めるための教育を行いました。

現在、ソフトウェア(IT)はビジネスにとってとても重要な存在になってきています。社外の受託開発業者に頼んで作ってもらうのではニーズの変化に迅速に対応出来なくなってしまいます、さらにソフトウェア及びそのシステムを開発・発展させられる能力が会社の能力そのものになって来ていると思います。

ただし現在は開発者が不足しています。とくにスマフォ、クラウド、多数のサービス(API)を組み合わせて作る新しい技術が自在に使える技術者は圧倒的に不足しています。

そんな状況のなか、新しい技術で開発を行い、かつ教育も行っているEY-Officeに新しい技術を使ったソフトウェアの社内で開発を始めるための教育が依頼されました。

software-development 画像は Designed by Creativeart / Freepik より

どのように教育プランを作ったか

まず今回の社内開発するソフトの仕様書とソースコードを貸して頂き、そので利用されている技術要素は調べ、実際にそれぞれの技術要素を試して理解を深めました。いくつかの技術は触った事がありましたが、技術的に中心になるフレームワークは使った事がないもでした、またそのフレームワークは現在ではあまり流行って無く情報も少なく苦労しました。

技術要素を理解するのと平行して対象となるソフトのコードを読んで行きました。開発を依頼するためのドキュメントはありましたが、設計ドキュメントは無く、コードから設計を追って行くしかありませんでした。コードはあまり良くはありませんでしたが、フレームワークやライブラリーの基本に忠実に実装している事が判り、教育の期間やプラン概要が組立られました。

教育テキスト作り

- 基本編

テキストは教育の詳細な設計書はです。今回の受講者は大昔に開発を行っていたり、ソフト開発の手伝いを行ったりしている方々で、まったくの新人ではありませんが、ほぼ新人と考えて教育しました。

まず開発者の常識として

  • 開発環境の構築
  • Unixコマンド入門
  • Git入門

を行い、今回の開発言語である JavaScriptの学習を基本から行いました。JavaScript入門は既存の書籍を利用しました、 ただし利用した書籍では不足であった DOM (ブラウザーに表示されるHTMLの操作)や、 デバックの基本良いコードを書くテスティングモジュール化(オブジェクト指向) などの基本技術の教育を補足しました。

- 開発対象編

社内開発を行うプログラムで使われている複数のフレームワークの学習を行い、最終段階ではコードを読んでもらい内容を発表してもらいました。そして最終日にはプログラムの一部を変更してもらうことも行いました。

また同時に MVC や Flux アーキテクチャや、 脆弱性 などの知識も学んでもらいまいした。さらに Gitの基本機能に慣れてもらった後でブランチ等の高度な機能も学習してもらいました。

テキストは GitHubにMarkdownで書いたドキュメントを見てもらう形にしました。各種技術には公式ページがあり、ドキュメントからリンクを張り、公式情報を眺めてもらったりと 公式情報(ときに英語)の情報を見る習慣を付けてもらえるように心がけました。

教育スタイル

今回の教育は講義中心ではなく、受講者に自主的に勉強してもらう形にしました。各技術に対し概要を説明した後で、入門書や入門ページを読んでもらい、質問等を受けながら知識を深め、最終的にはコードを書く演習を行う事で技術を習得してもらいました。

難易度の高い技術は、さらにコードを書く演習をしてもらったり、コードを書いてGitHubへpushしてもらう宿題を出すことで、手を動かしてもらい疑問点に回答する事で理解を深めてもらいました。

受講者の理解が進まない部分では、その部分の解説を適宜 GitHub上のテキストに追加しながら行いしました。従来の完成されたテキストを基にその通りこなす研修ではなく、受講者の理解に合わせ研修内容をその場で変更しながら進めて行きました。

また、提出されたコードはレビューを行い、好ましいコードが書けるように指導して行きました。

コードを読んでもらう時も、分かった事を GitHubに Markdown 形式で書いてもらい、現在のプログラマーにとって空気のような存在である Git(GitHub) に慣れてもらいまいした。

まとめ

このように EY-Officeでは御社の開発計画に完全に合わせた教育を行う事が出来ます。
技術者不足の中、自社開発に踏み切るのを躊躇している企業の方は是非、気軽に お問い合わせ 下さい。

- about -

EY-Office代表取締役
・プログラマー
吉田裕美の
開発者向けブログ